高額請求に注意!ロードサービスは、どこがいい。JAF非会員の料金。
ロードサービスを利用するなら、JAF(一般社団法人、日本自動車連盟)一択です。
今、車のトラブル発生。
JAFは、こちら>>>JAFを呼ぶ | JAF
JAFは会員でなくてもロードサービス作業終了時(救援現場)に、現金もしくはクレジットカードでのお支払いで利用できます。
ただし、救援混雑時は会員を優先し断られることも有りますが。
こんな車両、見たことありませんか?
画像の引用元、日本自動車連盟(JAF)
JAFは、全国に1,000以上の支部やサービスセンターを持ち、2021年11月時点で、会員数2,000万人以上。
会員数の多さが、信頼の証ですね。
会員、非会員で料金の違いがあっても、誰でも利用できるロードサービスです。
※JAF会員、非会員のロードサービスの代表的な料金の一例は下記に記載してます。
車のトラブルで、知らないところに連絡し、呼ぶと・・・
ロードサービスを呼んで高額請求。
後を絶ちません。
本当に気を付けて!!!
「車のトラブルが発生した時は、気が動転していて、スマホでネット検索し、一番最初に出てきたところを見て、料金も高くないなって思い呼んだ。
地元であれば、車の故障やトラブルが発生した場合は、車を購入した車屋や車検整備をお願いしている車屋さん、JAFやご加入の損保会社(自動車保険)のロードサービスです。
県外などの遠方では、JAFやご加入の損保会社(自動車保険)のロードサービスです。
JAF(ジャフ)がオススメな人
- 車の運転が初心者の人。
- 車に詳しくない人。
- 仕事で車を利用する人。
- ドライブが好きな人。
- レンタカーやカーシェアを利用する人。
- 旅行や仕事、車で遠出をする人。
- 車の保険に原付バイク特約(ファミリーバイク特約)を付け、通勤通学などに125cc以下の原付バイクを利用す人。
- 食事や映画、テーマパークや遊園地、旅行での宿泊や交通費など安く利用したい人(JAF会員優待割引が全国で受けられます。)
JAFのロードサービスは、「人に掛けるもの」。
損保会社(自動車保険)のロードサービスは、「車に掛けるもの」。
筆者宅の場合は、車を運転するしないは別にして、車の免許を持っている家族全員がJAF会員です。(もちろん車の免許を持っていなくても会員になれます。)
下記、会員証は、筆者のものです。
やばっ!!!会員になって24年やって。(笑)
出先、自宅、車にトラブルがあったら、まず最初にJAFに連絡。
なぜなら、初心者の方や車に詳しくない方の場合、トラブルが発生すると、どうしたらいいかわからない。
出先であれば、「不安でいっぱい。」になります。
そんな時に、プロが駆けつけてくれたらどんなに心強いか。
JAF会員であれば、無料です。
全国どこでも、JAF会員であれば、何回呼んでも無料。
JAF会員なら安心&充実のロードサービスが日本全国24時間、365日無料!
安心ですね。
- 高額請求に注意!ロードサービスは、どこがいい。損保会社(自動車保険)のロードサービスとJAFのロードサービスの違い。
- 高額請求に注意!ロードサービスは、どこがいい。JAF会員と非会員の料金の違い。
- ロードサービスは、どこがいい。JAFって何?特徴を解説
- ロードサービスは、どこがいい。JAFの会員になると、お得?損?どっち。
- 高額請求に注意!ロードサービスは、どこがいい。まとめ
高額請求に注意!ロードサービスは、どこがいい。損保会社(自動車保険)のロードサービスとJAFのロードサービスの違い。
損保会社(自動車保険)のロードサービスは、「車に掛けるもの」。
JAFのロードサービスは、「人に掛けるもの」。
損保会社(自動車保険)のロードサービスは、車に掛けるもの。
損保会社(自動車保険)のロードサービスは、車両単位に保険を掛け特約としてロードサービスを付けます。
- ロードサービスに回数制限あり。作業内容によって有料となる。
バッテリー上がりの場合、保険契約期間内(1年)に1回までとか、脱輪(落輪)をした場合、レッカーを必要とした作業時にレッカー代は有料だとか、雪道や砂利道などでスタック(立ち往生)した場合は有料といったように損保会社(自動車保険)によって異なります。
- 自動車保険に原付バイク特約(ファミリーバイク特約)を付けている場合は、原付バイクは対象外。
- 車が自走できない場合は、車のレッカー移動。
JAFのロードサービスは、人に掛けるもの。
JAFの場合は、人に掛けるロードサービスです。
そのため、会社の車や借りた車(レンタカーなど)を運転中もしくは、友人知人の車に同乗していてもロードサービスが受けられます。
- ロードサービスに回数制限なし。ほとんどの作業が無料。(JAF+損保会社のロードサービス利用で無料範囲拡大、全てが無料に)
- 車両総重量3,000kg以下(最大積載量2,000kg以下)の自動車・バイクが対象。
- 車が自走できない場合は、車のレッカー移動と、運転手と同乗者2人まで、同乗可能。
筆者は、損保会社(自動車保険)のロードサービスとJAFのロードサービスの両方を使用したことがあります。
損保会社(自動車保険)のロードサービスは、車のレッカー移動はしてもらえますが、運転手はタクシーを呼ぶか公共交通機関を利用しての移動となります。
JAFは、同乗して修理工場まで行き、そのまま代車もしくは、レンタカーに乗り換えることができます。
「車に掛けるか」、「人に掛けるか」でロードサービスの内容が大きく異なります。
詳しくは、こちら>>>JAFは全国ネット年中無休24時間体制でカーライフをサポート!
高額請求に注意!ロードサービスは、どこがいい。JAF会員と非会員の料金の違い。
「車のカギが開かない!!!」
スマートキーの電池切れなのか?
バッテリー上がりなのか?
判断し対応できますか?
JAF会員、無料。
JAF非会員、25,630円。
JAF個人会員、入会金2,000円+年会費4,000円。(初年度のみ)
翌年(2年目以降)から年会費の4,000円のみ。
【公式サイト】>>>安心&充実のロードサービス!JAF入会はこちら
JAF会員になってて良かった。
JAFのロードサービス代表的な料金の一例は以下の通りです。
バッテリー上がり、会員無料、非会員21,700円。(一例、高額請求業者8万円。)
パンク1本、会員無料、非会員25,630円。(一例、高額請求業者10万~20万円。)
キーの閉じこみ、会員無料、非会員25,630円。
燃料切れ、会員燃料代、非会員32,610円+燃料代。
故障車けん引、会員無料(20kmまで)、非会員27,700円+1km当たり830円。(一例、高額請求業者20万~30万円。)
2024年4月1日より非会員のロードサービス料が改正されています。
20240227-001_price-list.pdf (jaf.or.jp)
JAFの会員になる場合の費用。(個人会員の場合)
入会金、2,000円。(最初の1回のみ)。
年会費、4,000円。(毎年)
個人会員の同居の親族。(家族会員1名につき)
入会金、0円。
年会費、2,000円。(毎年)
もし、ロードサービスを年に1回でも利用すると、もとは取れます。
【公式サイト】>>>安心&充実のロードサービス!JAF入会はこちら
ロードサービスは、どこがいい。JAFって何?特徴を解説
JAFは、一般社団法人日本自動車連盟の略称で、1963年に、自動車を安全で快適に利用するための諸々のサービスを提供する自動車ユーザー団体です。
会員数は、2021年11月時点、2,000万人以上で、全国に1,000以上の支部やサービスセンターがあります。
JAFの特徴は、以下の通りです。
- 車の故障や事故などの際に、24時間365日対応のロードサービスを提供。
- JAF会員限定の割引や特典を全国のさまざまな施設やサービスを受けることができます。
- 交通安全やエコドライブなど、自動車に関する知識や安全意識の向上を図るための活動を行っています。JAF Channel - YouTube
- 国内外のモータースポーツの大会やイベントを支援し、モータースポーツの普及と発展に寄与しています。
JAFのロードサービスは、バッテリー上がりやパンク、故障、事故などのトラブルに対応。
会員であれば、無料でサービスを利用することができます。
また、JAF会員限定の割引や特典は、ガソリンスタンドや宿泊施設、レジャー施設や飲食店など、全国のさまざまな場所で受けることができます。
【公式サイト】>>>安心&充実のロードサービス!JAF入会はこちら
ロードサービスは、どこがいい。JAFの会員になると、お得?損?どっち。
JAFの会員になると、お得?損?どっち。
結論は、お得です。
JAFと提携の損保会社
損保会社(自動車保険)のロードサービスとJAFの両方に入っていると、無料サービスの範囲拡大や自動車保険では対象外のロードサービスも受けることができます。
- あいおいニッセイ同和損害保険(株)
- イーデザイン損害保険(株)
- AIG損害保険(株)
- 共栄火災海上保険(株)
- JA共済
- セゾン自動車火災保険(株)
- 全国自動車共済協同組合連合会
- 全日本火災共済協同組合連合会(日火連)
- 損害保険ジャパン(株)
- 大同火災海上保険(株)
- 東京海上日動火災保険(株)
- 日新火災海上保険(株)
- 三井住友海上火災保険(株)
- 三井ダイレクト損害保険(株)
※損保会社のロードサービスを依頼時に、JAF会員である旨を伝える必要があります。
JAF会員優待割引
JAF会員、優待割引を利用することができます。
下記写真は、JAF会員アプリです。
知らない地域でも「現在地から検索」、旅行前や外出前でも「エリアから検索」。
優待割引を簡単に検索できます。
優待割引を利用することで、年会費くらい簡単にペイできますよ。
※個人会員年会費4,000円。
下記優待割引の一例は、2024年6月18日現在のものです。
- すき家の牛丼・カレー50円引き。
- はなまるうどん、300円以上のうどん1杯50円引き。
- 上島珈琲店、ドリンク1杯50円引き。
- サンドラッグ、税込1,000円以上購入で1点15%割引。
- マツモトキヨシ、店内商品10%割引。
などなど、全国に優待割引のお店あり。(2024年3月時点、全国47,000か所)
詳しくは、こちら>>>日本自動車連盟(JAF)
高額請求に注意!ロードサービスは、どこがいい。まとめ
車のトラブルでロードサービスを呼ぶなら「JAF」一択。
JAFがオススメな人
- 初心者の人。
- 車に詳しくない人。
- 仕事で車を利用する人。
- ドライブが好きな人。
- レンタカーやカーシェアを利用する人。
- 旅行や仕事、車で遠出をする人。
- 車の保険に原付バイク特約(ファミリーバイク特約)を付け、通勤通学などに125cc以下の原付バイクを利用す人。
- 食事や映画、テーマパークや遊園地、旅行での宿泊や交通費など安く利用したい人(JAF会員優待割引が全国で受けられます。)
損保会社(自動車保険)のロードサービスは、「車に掛けるもの」
JAFのロードサービスは、「人に掛けるもの」
損保会社(自動車保険)のロードサービスとJAFの両方に入っていると、無料サービスの範囲拡大や自動車保険では対象外のロードサービスを受けることもできます。
JAFの会員になる場合の費用。(個人会員の場合)
入会金、2,000円。(最初の1回のみ)。
年会費、4,000円。(毎年)
個人会員の同居の親族。(家族会員1名につき)
入会金、0円。
年会費、2,000円。(毎年)
JAF優待割引を上手く利用すれば、年会費は簡単にペイできます。
JAFの会員であれば、突然起こる車のトラブルでも安心!!!
オススメします。
【公式サイト】>>>安心&充実のロードサービス!JAF入会はこちら
【 関連記事 】
JAFは必要ない?本当にいらない?不要な人、必要な人をそれぞれ解説 - ナイロの備忘録 (nairo716.com)
どちらを選ぶべき?JAFと保険のロードサービスの違い - ナイロの備忘録 (nairo716.com)
車のタイヤをどこで買う。どこがいい。夏タイヤ最安値 - ナイロの備忘録 (nairo716.com)
「オールシーズンタイヤやめたほうがいい」は嘘。オススメの人と最安値 - ナイロの備忘録 (nairo716.com)
軽自動車のタイヤ交換、どこが安い。サマータイヤ最安値 - ナイロの備忘録 (nairo716.com)
スタッドレスタイヤ交換は、どこが安い。新品の冬タイヤ、最安値 - ナイロの備忘録 (nairo716.com)
スタッドレスタイヤとタイヤチェーンはどっちがいい?雪道での車の運転 - ナイロの備忘録 (nairo716.com)