ソリオの純正タイヤの特徴とメーカー。おすすめのタイヤはどれ!用途別に解説。
自動車の足回りとして非常に重要な役割を担うタイヤ。
その性能は年々向上しており、新車に装着されているタイヤが現時点で最適なタイヤとも言えます。
しかし、愛車を長く快適に、そして安全に運転するためには、定期的なタイヤの点検と交換は欠かせません。
この記事では、人気コンパクトカーの「ソリオ」に焦点を当て、純正タイヤの特徴や、より快適なドライブを実現するための様々なタイヤを用途別に詳しくご紹介します。
ソリオのタイヤ選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
画像の引用元、「フジコーポレーション」フィッティングルーム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
💡 この記事のポイント 💡
ソリオの純正タイヤの特徴
ソリオにおすすめのタイヤを用途別に解説
タイヤ選びの注意点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- ソリオの純正タイヤの特徴とメーカー
- ソリオにおすすめのタイヤはどれ!用途別に解説
- ソリオにおすすめのタイヤはどこで買える?
- 「ソリオ」の純正タイヤの性能にこだわらない。コスパの良いタイヤないの?
- タイヤ選びの注意点
- ソリオに適合する純正タイヤサイズとLI(ロードインデックス)
- タイヤサイズを大きくするとどうなる?
- ソリオの純正タイヤの特徴とメーカー。おすすめのタイヤはどれ!まとめ
ソリオの純正タイヤの特徴とメーカー
ソリオの純正タイヤの特徴とメーカーを解説します。
ソリオの純正タイヤメーカーは、「ダンロップ」です。
- ダンロップ、「エナセーブ EC300+(イーシーサンビャクプラス)」
ダンロップ、エナセーブ EC300+の特徴
スズキ ソリオに新車装着されているダンロップのエナセーブ EC300+は、燃費性能と静粛性を両立させた低燃費タイヤです。
- 燃費性能の向上:タイヤの転がり抵抗を低減することで、燃費性能の向上に貢献します。
- 静粛性の向上:パターンノイズを抑制し、静かな乗り心地を実現します。
- 乗り心地の向上:クッション性を高め、快適な乗り心地を提供します。
- ウェットグリップ性能の向上:雨の日でも安定した走行性能を発揮します。
- ロングライフ:耐摩耗性能に優れており、長寿命です。
採用タイヤサイズ
- 165/65R15 81S
- 165/70R14 81S
2020年11月25日記事
DUNLOP「エナセーブ EC300+」がスズキ株式会社の新型「ソリオ」「ソリオ バンディット」に装着 | 住友ゴム工業
ソリオにおすすめのタイヤはどれ!用途別に解説
ソリオに新車装着されているタイヤの特徴を基に、おすすめのタイヤを用途別に解説します。
- 街乗りにおすすのタイヤ
- 長距離多走行におすすめのタイヤ
1.街乗りにおすすめのタイヤ
市街地は、上下水道工事後のアスファルト復旧や舗装路の部分的補修、マンホールや路面電車の路線など整備された舗装路に見えますが、凸凹や段差が多く路面状態が悪いです。
したがって、街乗りでは、乗り心地と静粛性が快適性を左右します。
- ダンロップ、エナセーブ EC204
- ブリヂストン、ニューノ
- コンチネンタル、コンフォートコンタクトCC7
ダンロップ、エナセーブ EC204
低燃費性能と耐久性に優れており、長寿命であるため、交換頻度を減らすことができます。
- 165/65R15
- 165/70R14
- 165/65R14
- 165/60R15
ブリヂストン、ニューノ
静粛性と乗り心地の両立を追求したタイヤで、特に低速域での静けさが特徴です。
- 165/65R15
- 165/70R14
- 165/65R14
- 165/60R15
コンチネンタル、コンフォートコンタクトCC7
快適な乗り心地と静粛性に定評があり、欧州車への純正装着実績も豊富です。
- 165/65R15
- 165/65R14
- 165/60R15
2.長距離多走行におすすめのタイヤ
長距離多走行では、燃費性能が重要視されがちですが、乗り心地と静粛性に加えウェット性能と耐摩耗性が重要になります。
- ヨコハマゴム、ブルーアース RV-03CK
- ダンロップ、ルマン V+
- コンチネンタル、エココンタクト5
ヨコハマゴム、ブルーアース RV-03CK
ミニバン専用設計で、乗り心地と静粛性に優れています。
- 165/65R15
- 165/70R14
- 165/65R14
- 165/60R15
ダンロップ、ルマン V+
静粛性と乗り心地を両立させつつ、ウェットグリップ性能も高いレベルです。
- 165/65R15
- 165/70R14
- 165/65R14
- 165/60R15
コンチネンタル、エココンタクト5
低燃費性能とウェットグリップ性能を両立させ、長寿命も期待できます。
- 165/70R14
- 165/65R14
- 165/60R15
ソリオにおすすめのタイヤはどこで買える?
この記事で紹介しましたタイヤは、「フジコーポレーション」で購入できます。
フジコーポレーションは、国内外の有名タイヤメーカーの製品を豊富に取り扱い。
タイヤサイズ、種類が豊富で、車種や使用目的に合わせて選ぶことができます。
フジコーポレーションの特徴
- 関東、中部、東北を中心に全国48店舗との連携(関西では、大阪1店舗・兵庫1店舗)
- 車種や用途に合せた豊富な品揃え
- 自社オリジナルブランドタイヤを中心に国内タイヤメーカーのタイヤを安価に提供。GRIPMAX(グリップマックス)が人気です。
- 宇佐美グループ(ガソリンスタンド)を含む全国に2,000店舗の提携取付店
タイヤを低価格で購入したい方にオススメです。
【公式サイト】>>>フジコーポレーション
(注文の流れ)
- タイヤもしくは、タイヤホイールセットをカートに入れ、注文手続きに進みます。
- 注文内容を確認し、「お近くの取付協力店で受取・取付」を選択します。
- タイヤ単品の場合は、車の情報を入力します。(作業工賃が自動的に計算)
- 注文確定後、納期とあわせて取付希望日時などをヒアリングするためのメールが届きます。
- メール内の登録フォームに希望日時や住所などを記入します。
- フジコーポレーションから、最寄りの取付店と予約確定のメールが届きます。
- 予約した日時に、取付店に車で行きタイヤ交換。
【公式サイト】>>>フジコーポレーション
※会員登録せず購入も可能です。
「ソリオ」の純正タイヤの性能にこだわらない。コスパの良いタイヤないの?
「ソリオ」の純正タイヤの性能にこだわらない。
もっとコスパの良いタイヤないの?って方。
【関連記事】
ソリオのタイヤ交換の金額。新品のタイヤの値段を比較 - ナイロの備忘録
タイヤ選びの注意点
タイヤ選びの注意点は、LI(ロードインデックス)と空気圧です。
例)純正タイヤサイズ「165/65R15 81S」
165:タイヤ幅
65:扁平率%(厚み)
R:ラジアルタイヤ
15:ホイール(リム)径、インチ
81:LI(ロードインデックス)
S:最高速度180km/h
※高速道路でも制限速度が100km/hなので、日本国内の公道を走行する場合には特に注意する必要ありません。
LI(ロードインデックス)と空気圧
LIには、JATMA規格(STD、スタンダード規格)とETRTO規格(XL、エクストラロード規格または、RFD、レインフォースド規格)の2種類があります。
※国産車、新車装着タイヤ(純正タイヤ)は、JATMA規格のタイヤがほとんどです。
ETRTO規格(XL・RFD規格)のタイヤは、JATMA規格(STD規格)のタイヤより高い空気圧で使用するように設計されています。
※タイヤサイズの末尾にXLと記載があれば、ETRTO規格のタイヤです。
165/65R15 81S
LI(ロードインデックス)81は、JATMA規格のタイヤです。
指定空気圧
- 前輪、250Kpa
- 後輪、220Kpa
※ご使用の車両に適した空気圧は、運転席側のドアを開けたところに貼ってある「空気圧表示ラベル」に記載されていますので、必ずご確認ください。
JATMA規格のタイヤでLI(ロードインデックス)81、空気圧250Kpaの場合、タイヤ1本当たりの耐荷重、462kgです。【下記表の赤□】
JATMA規格のタイヤでは、空気圧を240Kpa以上に上げてもタイヤの耐荷重(負荷能力)は240Kpa時と同じです。
ETRTO規格のタイヤでLI(ロードインデックス)85XL、空気圧260Kpaの場合、タイヤ1本当たりの耐荷重、470kgです。(空気圧250Kpaの場合、455kgなので強度不足。)【下記表の青□】
ソリオに適合する純正タイヤサイズとLI(ロードインデックス)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◯◯◯/◯◯R◯◯(タイヤサイズ)
- 「LI、JATMA規格orETROT規格(XL)」
にて記載しています。
※LIは、ロードインデックスの略
※〇は、Sなどの速度記号を表すアルファベット。
※タイヤサイズの末尾にXLと記載があれば、ETRTO規格のタイヤです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
165/65R15
- 「LI、81〇or85〇XL」
165/70R14
- 「LI、81〇or85〇XL」
165/65R14
- 「LI、79〇or83〇XL」
165/60R15
- 「LI、77〇or81〇XL」
下記の表は、JATMA規格とETRTO規格(XL:エクストラロード規格)のタイヤについて、LI(ロードインデックス)と設定空気圧に対する1本あたりの負荷能力(耐荷重)を比較したものです。
タイヤの負荷能力が不足すると、タイヤの寿命が短くなったり、バーストの原因になったりする恐れがあります。
ご使用の車両に適した空気圧は、運転席側のドアを開けたところに貼ってある「空気圧表示ラベル」に記載されていますので、必ずご確認ください。
タイヤサイズを大きくするとどうなる?
タイヤサイズを大きくする、つまりインチアップすると、見た目の変化だけでなく、乗り心地や燃費など、車の性能に様々な影響を与えます。
タイヤサイズを大きくするとどうなるか、メリットとデメリットを具体的に見ていきましょう。
メリット
- 見た目の変化:ホイールが大きく見えるため、スポーティな印象になります。車高が少し低く見える効果もあり、見た目のバランスが向上する場合があります。
- 操縦安定性の向上:タイヤと路面の接地面積が増えるため、グリップ力が高まり、コーナリング性能や直進安定性が向上する場合があります。ただし、インチアップに伴いタイヤのサイドウォールが薄くなるため、乗り心地が硬くなる可能性もあります。
- 制動距離の短縮:タイヤと路面の摩擦が大きくなるため、ブレーキ性能が向上し、制動距離が短くなる可能性があります。
デメリット
- 乗り心地の悪化:タイヤのサイドウォールが薄くなることで、路面の凹凸をより感じやすくなり、乗り心地が硬くなる傾向があります。
- 燃費の悪化:タイヤの回転抵抗が増えるため、燃費が悪化する可能性があります。 タイヤの重量が増えることも、燃費悪化の一因となります。
- 価格の上昇:タイヤ、ホイールともに高価になる傾向があります。タイヤ交換時の費用も高くなります。
- 車両への負担:サスペンションやブレーキなど、車両への負担が増える可能性があります。
- 法規との兼ね合い:車検に通らない、構造変更が必要になるなど、法規に抵触する可能性があります。
タイヤサイズを大きくすることには、メリットとデメリットの両面があります。
見た目を重視したい方や、スポーティな走りを楽しみたい方にはメリットが大きいですが、乗り心地や燃費を重視する方にはデメリットが大きくなる可能性があります。
ソリオの純正タイヤの特徴とメーカー。おすすめのタイヤはどれ!まとめ
ソリオの純正タイヤメーカーは、「ダンロップ」です。
- ダンロップ、「エナセーブ EC300+(イーシーサンビャクプラス)」
ダンロップ、エナセーブ EC300+の特徴
スズキ ソリオに新車装着されているダンロップのエナセーブ EC300+は、燃費性能と静粛性を両立させた低燃費タイヤです。
街乗りにおすすめのタイヤ
- ダンロップ、エナセーブ EC204
- ブリヂストン、ニューノ
- コンチネンタル、コンフォートコンタクトCC7
長距離多走行におすすめのタイヤ
- ヨコハマゴム、ブルーアース RV-03CK
- ダンロップ、ルマン V+
- コンチネンタル、エココンタクト5
おすすめのタイヤはどこで買える?
この記事で紹介しましたタイヤは、「フジコーポレーション」で購入できます。
フジコーポレーションは、全国に2,000店舗の提携取付店があり、近くでタイヤ交換が可能に!
タイヤを低価格で購入したい方にオススメです。
【公式サイト】>>>フジコーポレーション
※会員登録せずに購入できます。
この記事が、ソリオのタイヤ交換をご検討中の方のご参考になれば幸いです。
【 関連記事 】
JAFは必要ない?本当にいらない?不要な人、必要な人をそれぞれ解説 - ナイロの備忘録
スタッドレスタイヤ交換は、どこが安い。新品の冬タイヤ、最安値 - ナイロの備忘録
「オールシーズンタイヤやめたほうがいい」は嘘。オススメの人後悔する人 - ナイロの備忘録