ジムニー遊びVOL.47 日高町
ず~と雨が続き、梅雨に戻ったみたいな天気で、ジムニーにも乗れず、自宅でおとなしくしていました。って言うのは嘘で、更新ネタがないので、「お取り寄せグルメ」主体のブログを新規で立ち上げ更新する毎日を過ごしていました。やっと、天気も回復し、久々の快晴!!!約2週間駐車場で放置のジムニー。エンジンかかるやろかとか思いつつ駐車場に行き「エンジンスタート」。無事、エンジン始動🤗出発。出発の寸前まで、グルメブログ更新していたので、行先まったく考えてなかったです。😭「どこ行こう?」日本海の見える林道に行こう。出発!!!🚗
長い雨が続いたので、たぶん林道も荒れているかな~?とか思いながら、険道でウォーミングアップと思いつつ、偵察に行きます。
このルートを走ります。
いきなり、目の前に・・・
とりあえず、写真を撮ろうと思い車の後ろに行き、まばたきした瞬間、ジムニーが中に入っていました。(笑)
最初のお出迎えは、倒木でした。良かった。もうちょっとリフトアップしてたら、くぐれないところでした。林道走るなら、2インチアップくらいまでが丁度いい。🤔
こう言う時の練習も兼ねて(笑)
ジムニーあるあるしました。(笑) pic.twitter.com/yW6p0zRiDe
— ナイロ (@nairo7162016) July 25, 2021
少し走ると、またまた、倒木😨
これは、無理なので、切ります。ノコギリ、オノ、ハンドチェーンソー、ワイヤーソーすべて動員します。(笑)
撤去完了!!!汗びっしょり😅
またまた、次のアトラクションが出現🤦♂️
写真、続けていきま~す。
やっと路面が落ち着いてきました。
次のアトラクションは、ボディの傷磨き「キィー」
通過出来ました。😆
ここまで来ればもう少し。
完抜け出来ました。
ここから、林道三川線(県道258号線)を走って記念碑に向かいます。
なんか、急に曇ってきて、霧が出始めました。😨嫌な予感しかしません。
記念碑で、撮影🤳
どど~ん!!!日本海が見えるところ。
真っ白、何も見えません😭😭😭😭😭
晴れた日にまた、来ま~す。おしまい。
全貌は、こちら ↓ ↓ ↓